こんにちは、ジャスタです。
アプリゲーム『黒猫のウィズ』で8/13より新イベントとして、
人気シリーズ覇眼戦線の最終章として、終戦の凛煌眼- 後編 –がやってきました!
動画での紹介と先に公開されている前日譚を見ると、冥王カノンをどうやって打ち倒すのかストーリーが楽しみです!
目次
覇眼戦線 終戦の凛煌眼- 後編-ガチャ紹介 登場キャラ
覇眼戦線 終戦の凛煌眼- 後編-ガチャに登場するキャラは6種類です。
ここでは私の独断に基づいて、イラストとキャラクターについて熱く語ります!
今回はタッグカードが2種類もあって豪華なラインナップになっていますが、1つずつ紹介していきます。
リヴェータ

このシリーズの主人公の1人のリヴェータ。
過去シリーズ5回(今回がシリーズ6)を通して最も性格が変わったキャラだと思います。
最初の頃はハーツオブクイーンという私兵団を率いているドSなキャラだったけど、
今はしっかりとした志を持つ立派なキャラに成長しました!
今回のイラストは、髪の毛の流れや細部のエフェクトが緻密に描かれていて非常に良いイラストだと思います!
キャラクターボイスを担当されてる日笠陽子さんの声もとても好きなので、今回のガチャでぜひ引きたいキャラです。
ルドヴィカ

このシリーズのもう主人公の1人のルドヴィカ。
昔は姉妹のように過ごしながらも、過去に因縁があってシリーズ最初の頃はリヴェータと敵対していました。
それが徐々にわだかまりが融けて一緒に戦うようになったのは、個人的にはこのシリーズで好きなポイントです。
リヴェータに負けないほど強い意志を持ったキャラですが、外伝ストーリーで時々意外(ポンコツ)な面を見せてくれるところも好きですね。
イラストはルドヴィカの凛とした強さを表すような立ち姿が素敵ですね!
個人的には過去のガチャで良く引き当てているキャラなので今回も引き当てれないかなと願っています。
アシュタル

覇眼戦線2から加わったアシュタル。
アリオテスから師匠と呼ばれ、ルミアからはお父さん的な感じで見られるようになったのが意外だけど良い味を出しています。
前作から剣聖と呼ばれるようになったこともあって、イラストは立派な姿でかなり強そうです!
ハクア&オリアンヌ

覇眼戦線2で凄まじく強そうなキャラとして登場したハクア(上のキャラ)と、
覇眼戦線4で当時めちゃくちゃ強いスキルを持って登場したオリアンヌ(下のキャラ)が、
今回はタッグカードとして登場です!
ハクアっちは正月にコタツで寝てしまったり、クリスマスにサンタコスを披露したり、違う方向で最近キャラ立ちが凄かったですが、今回は真面目に活躍してくれそうです(笑)
イラストは2人ともなんか若返ったような印象が…。ハクアが少し軽装になって可愛くなっていますね。
アリオテス

前作から2年経ったらしいのでイラストで今までで一番見た目が変わったアリオテス君。
背がかなり伸びたのかすごい大人びたな。今回のキャラで一番驚きました。
リヴェータ&ルドヴィカ

主人公2人のタッグカードがとても豪華ですね。
2人が晴れやかな表情で並び立っているところがとても良い!
みんなが幸せそうな雰囲気を醸していて非常に良いイラストだと思います!
ガチャの限定キャラが当たる確率は8%

今回のガチャで限定キャラが当たる確率は8%(レアリティ L 3%+SS 5%)と表記されていました。
6人のキャラがいるので、特定の1人を狙うなら約1.33%の確率と思われます。
ガチャしてみたよ
今回は期待していたガチャだったので、とりあえず20連ガチャしてみます!

限定キャラ当たりの確定演出はない…

最初の10連ガチャは爆死!_:(´ཀ`」 ∠):
20連目はどうか!?

限定キャラ当たりの確定演出はない…

またも爆死か_:(´ཀ`」 ∠):
このままでは悔しいので1日かけてガチャ用のクリスタルを貯めてきました。
追加のもう10連の結果は…

限定キャラ当たり確定演出がある!

ルドヴィカとアリオテスの2枚抜きを達成!良かった〜。
まとめ(感想)
最初の20連ガチャで限定引けなかったときは焦りましたが、最後で2人限定キャラを引けて良かったです。
リヴェータ&ルドヴィカが欲しいのでクリスタルが貯まったらまたガチャ引こうと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!

===============================
本記事で使用したプレイ画像の著作権表示は
こちらになります。
©︎ colopl.co.jp
===============================
コメントを残す